VizieR

VizieR

今回、標準天体として適当な輝線天体を検索する際、利用したサイトです。たとえば、「Subaru Deep Field付近にある惑星状星雲を探す」という場合は、

mirrored CDS VizieR > VizieR at JAC, Hawaii - USA

と進み(@ハレポハクなので。)、[Direct access to Catalogues from Name or Designation]に「planetary nebula」と入力。


すると、「planetary nebula」を含むカタログが検索結果に現れるので、まぁ適当に「Strasbourg-ESO Catalogue of Galactic Planetary Nebulae (Acker+, 1992) 」を選択。


さらに、そのカタログのボスである「Discoverers, Designations, and Positions of True and Possible Planetary Nebulae (1)」を選択。


そして、お目当ての天体に関する情報を入力する。今回はとりあえず座標が条件を満たすような輝線天体を探したいので、[Query by Position on the Sky]で[Target Name (resolved by SIMBAD) or Position:]に「north galactic pole」(J2000)、[Target dimension:]に「60deg」(radius)と入力。


これにより、候補天体がずらずらっと検索されます、と。ふぅ。


あとは天体の名前を参考にしたり、discoverした論文のcitationをたどったりして、その天体のスペクトルを扱っている論文を探してみたり、、座標から次の記事のTarget visibilityを使って時間対Elevationの図を書いてみたりします、と。[Full]の列の数字を押して、[Aladin Image]を押してあげると画像が出てきます、と。