2007-01-01から1年間の記事一覧

PowerPointに.MOVを張り付ける方法

PowerPointにデジカメで撮った動画を貼り付けようとしたのですが、普通に[挿入] > [ビデオ] > [ファイルからビデオ]で選択してあげたところ、失敗。。。 どうやら私のデジカメだと.MOVファイルができちゃうのですが、そもそもその形式がWindows Media Player…

配列の"ある列"(数値)でソートするperlスクリプトの例

参考:http://chaichan.web.infoseek.co.jp/src/perl07.htm たとえば、inputfileの14列目に入っている値をもとにソートしたい場合は、次のような感じ。 #! usr/bin/perl # #-------------------------------------------------------------- # # sort_chi_sq…

Solarisマシンのスタイル・マネージャ - カラーのメモ

左から、(R, G, B) > (0, 0, 124), (140, 140, 140), (78, 163, 243), (255, 255, 255)

プログラムの実行結果を変数に代入(シェルスクリプト)

参考:http://www.e.ics.nara-wu.ac.jp/~nogu/tips/shellscript.html たとえば、赤方偏移を引数に与えると、見かけ等級と絶対等級の間の差を求めてくれるプログラム./code/revise_termの実行結果をシェル変数AAAに代入して、それをechoしたいときは、 #! /bi…

S07B-008の参考文献(の一部)

Luminosity functions of Lyα emitting galaxies and cosmic reionization of hydrogen Dijkstra et al. (http://ads.nao.ac.jp/abs/2007MNRAS.379..253D) The effects of reionization on Lyα galaxy surveys Furlanetto et al. (http://ads.nao.ac.jp/a…

「SXDS LAEs stellar pop. analysis」の当面のゴール

解像度の粗いlrのモデルを使って、すべての天体に対してSEDフィッティング。 ・金属量は用意されている数がしれている。 ・Ageは、(たぶん)*.4colorに出力されるものしか使えない(Mass-Lumiとか拾うので)。 ・自由度nのカイ2乗フィットの*シグマについて…

ガロン

1米ガロン = 3.7854118 リットル

ファーレンハイト

ファーレンハイトを、セルシウスをとすると、

観測のお手伝い@ハワイ(S07B-008)

ハワイ時間10/11-12はS07B-008のお手伝い。リモート観測です。 フィルターが狭帯域なので、積分時間が20分と比較的長く、とてもまったりした観測。 また、天候にも恵まれています。シーイングがよすぎるため、いつもの積分時間では星がサチりまくってしまっ…

原因不明のトラブル@Solaris

二週間ぶりにSolarisマシンにログインしたのですが、アプリケーションがきれいに消失しています。原因は不明。。。 デスクトップの環境を少しだけカスタマイズしてたのに、それがすべてデフォルトのものに戻ってたから、また変更してあげようとしたところ、 …

Solaris 共通デスクトップ環境 ユーザーズ・ガイド

http://docs.sun.com/app/docs/doc/816-3942?l=ja

sbマシンに作業用フォルダを作成しました

/mb24b/です、というだけなんですけど。

SMOKAからのデータ取得

せっかくなので、SMOKAにあるMOIRCSのデータを取得してみることにしました。 SMOKA : http://smoka.nao.ac.jp/index.ja.jsp トップ > シンプル検索に進んで、「Subaru/MOIRCS」を選んでGo。 今回は、SXDSのデータ「SXDS1(74)」をいただいてくることにします…

質量はフリーパラメータ

そういえば、学会直前にボスにご指摘いただいたのですが、今回のSEDフィッティングでパラメータのひとつになる質量は、他のパラメータと上手いこと切り離せるので値を動かす必要はないようです。カイ2乗を質量で偏微分したものが極値を取る条件を使うと、あ…

UKIRT Faint JHK Standards

http://www.jach.hawaii.edu/UKIRT/astronomy/calib/phot_cal/faint_stds.html

すばる秋の学校、実習ログ

Sec 6.3で、ひと通りの作業を終えたところです。 作業はsbマシンの/mb25d/でやってます。

astro-ph/0710

10/2 Surface Brightness Profiles of Composite Images of Compact Galaxies at z~4-6 in the HUDF (http://arxiv.org/abs/0710.0007) The contribution of very massive high-redshift SWIRE galaxies to the stellar mass function (http://arxiv.org/…

日本天文学会2007年秋季年会でポスター+口頭発表しました

3分口頭は学会初日の9/26(水)でした。せっかくなので、はてなからも資料へリンク。 ポスター:http://hikari.astron.s.u-tokyo.ac.jp/~ono/presen_j/070926_2007b_poster.pdf スライド:http://hikari.astron.s.u-tokyo.ac.jp/~ono/presen_j/070926_2007b_sl…

MOIRCSデータ解析実習のテキスト

すばるデータ解析のページ (MOIRCS)

日本天文学会2007年秋季年会でポスター+口頭発表します

9/26(水)-28(金)に岐阜大学にて開催される日本天文学会2007年秋季年会で、ポスター+口頭発表してきます。 講演予稿:http://www.asj.or.jp/nenkai/2007b/html/X23b.html 銀河形成のセッション(?)で、9/26(水)の15:12-の3人目に口頭発表します。ポスターは、…

EPSON PM10000でポスターを印刷する方法

天文学教室11Fでポスターを印刷する方法ですが、田中さんがまとめてくださっているようです☆ 参考:EPSON PM10000でポスターを印刷する方法

SuperMongoで上限値/下限値をプロットする方法

よく論文なんかで、「これは上限値ですよ」ってことを表すために下向き矢印を添えてプロットしてるような図を見かけるのですが、そのようなプロットもSuperMongoのマクロdraw_arrowを使えばさっと描けるようです。 たとえば、 1 2 3 4 7 8っていうtest.data…

出力先の指定

例:マクロsample.smを使って、hogehoge.psというpsファイルを作りたいとき SM> device postfile hogehoge.ps SM> macro read sample.sm SM> sample SM> device x11 # 出力先を元に戻す

点の色とか種類とか、線種とか

SuperMonmonって呼びたくなってきました、さっきから何度も思い通りにいかなくて悶々とさせられてるので。慣れたら可愛くなってくるのかな。。。 ◆ 色 SM> ctype [color]で設定します。デフォルトで用意されている色は、white, black, red, green, blue, cya…

コマンドのヘルプの呼び出し方

SM> help [コマンド名]

SuperMongo入門

これまで、図はgnuplotでしのいできたのですが、そろそろシェアウェアへ乗り換えどきのようです。そんなわけでとりあえず、研究室の方々が愛用しているらしいSuperMongoをいじってみることにします。 ネット上に情報の乏しいソフトなのかと思ってましたが、…

BC03 使用ログ

◆ 計算中 ・ssp ・(m22, m42, m62) ・(005, 01) ・z31 ◆ スクリプトだけ準備 ・ssp ・(m22, m42, m62) ・(015, 02) ・z31

with pointsメモ

gnuplotで、たとえば > plot ".data" using *:* title "" with points 1 2 とかしたときに、with pointsの後の数字を変えると点の色と形を変えることができます。そこで、いくつにするとset terminal postscript enhanced colorの出力がどうなるのかをメモ*1…

みかけ等級と絶対等級の間の補正項

プログラムはwork1のsoft/bc03/code/の中に作りました、bc03と関係ないけど。のうち、右辺の第2, 3項目を計算してくれます。いくつか結果をメモ。 z=3.1:-45.580 [mag] z=3.15:-45.608 [mag] z=3.7:-45.891 [mag] z=4.0:-46.025 [mag] z=4.4:-46.187 [m…

z=3.1, 3.7での各フィルターの中心波長 [Å]

◆ z = 3.1 B: 4360 / 4.1 = 1063 V: 5450 / 4.1 = 1329 R: 6410 / 4.1 = 1563 i: 8100 / 4.1 = 1976 z: 9100 / 4.1 = 2220 J: 12200 / 4.1 = 2976 K: 21900 / 4.1 = 5341 ◆ z = 3.7 B: 4360 / 4.7 = 928 V: 5450 / 4.7 = 1160 R: 6410 / 4.7 = 1364 i: 8100 …